Yamada Yuka2022年12月27日読了時間: 3分3年間使うスケジュール帳で計画を立てる ①2023年先日、新しくスケジュール帳を購入しました。 2023年から2025年までの3年間を描けるものです。 毎年スケジュール帳を埋めるのも断念することが多かった私は、現在のパートナーと出逢ってから、自分なりに成長をしたい、彼との日々の記録を残したいと、バレットジャーナルや複数のスケ...
Yamada Yuka2022年12月26日読了時間: 3分SNS戦略の道 -トップダウンかボトムアップか-先日、イングリッシュおさるさんの講座を受講しました。 SNS戦略では、同じ情報を各SNSに合わせて投稿していけばいいというお話がありました。 特に重要視されていたのが、YouTubeの情報量を活かした教材をコンテンツとして展開する手法でした。...
Yamada Yuka2022年12月13日読了時間: 3分ワークライフバランスを考える① -タスク管理の重要性-「タスク管理」これは私の永遠のテーマといえます。 「自分がやりたいことはわかる」「自分がやらなければならないこともわかる」 しかし、「どうやってクリアしていくタスクに優先順位をつければいいのかわからない」。 やる気も根気も気力も体力もあるのに、スケジュールのデザインができな...
Yamada Yuka2022年12月5日読了時間: 4分習慣をデザインしたい -すごしやすいサイクル作り-「習慣」の力を、私はある本を読んで信じることができました。 それは『習慣超大全—スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法』という和訳本です。この本に書かれていることは、至ってシンプルでした。 たとえば、歯間ブラシで口腔ケアすることを習慣にしたいと思いついたとします...